
というわけで携帯機種変しました。
今まで使ってたのはドコモのpreminiⅡで、コンパクトにまとまってて
気に入ってはいたんですが、外装とバッテリーがへたってきたのに加えて、
MOVAなのでメール容量制限があったり外出先で気軽にネットが見れな
かったりで最近色々と不便に感じてたので、入稿祝い兼自分へのクリスマス
プレゼントとして、思い切って905シリーズに変えることに。
機種選択にあたり
・外出先でネットやGPSが見やすい
・カメラ、ワンセグは重視しない
・色は黒でなるべく指紋がつかないやつ
といった条件で調べた結果、F905iを購入。
正直昔の富士通のイメージしかなかったんで最初は選択肢にさえ無かったん
ですが、調べていくうちにこれが自分の使用目的には一番合ってるようなので。
まあ、これ以外の機種の黒はみんなツルツルテカテカで指紋付きまくり
だったので、他に選択肢が無かったとも言えますが(笑)。
で、一通りいじってみましたが、うははは、なんじゃこの未来デバイスは。
いやー凄いわ。ここ3年くらいで携帯の技術はとんでもなく進歩してるのね。
まず画面が恐ろしく綺麗。
1677万色、480×864ドットのWVGAって、一昔前のPCモニターを
とっくに超えてるんですけど…

最初画面見たとき一瞬モックのはめ込み画像かと思ったわ。

リュウミンフォントが映えます。

GT5プロローグのデモムービーもフルサイズで綺麗に。

一応ワンセグも。
このWVGA画面とヨコモーションが組み合わさる事により、

i-modeどころかフルブラウザがメチャメチャ快適に。

Googlmapもこの通り。

ニコニコ動画もサクサク。
更に「
Mobile2PC」というアプリを使う事により、

なんと携帯から自分のPCを操作できるように。
いやー、もう浦島太郎どころの話じゃないですな。
成長期から成熟期、完全体をすっ飛ばして究極体に一気に
ワープ進化した感じ。
それと、「らくらくホン」以外の機種で初めて導入された「スーパー
はっきりボイス&はっきりマイク」が何気に凄い。人ごみの中にいる
相手との会話でも聞き返したりすることなく、かなり話しやすかった。
なんだかんだいっても基本は電話なんだから、こういう機能が
しっかりしてるのは嬉しいですな。
これだけ高機能だと盗難や紛失で知らない人間に悪用されるのが
怖くなるけど、指紋認証でセキュリティー面も安心。

というかこの指紋認証やQRコードといったスキャン系の機能もメチャ
メチャ精度高くて吹いた。QRコードなんて1秒とかからずに認識するし。
難点は入力デバイスが普通の十字キーな点かな。
これがNシリーズのニューロとかだったらフルブラウザももっと
快適だったんだろうなあ。
あと、やはりバッテリーの持ちはあまりよくなさそう。
まあこの画面サイズであれだけ色々出来るわけだからなあ。
この点は止むを得なしといったところか。
ネットでよく言われてるキーの押し間違いやすさの件に関しては、
今まで使っていたのがキーの小さなpureminiⅡで、指の腹じゃなくて
先端で押すクセが付いていた為全く気にならず。
まだまだちょっとしかいじれてませんが、これからが楽しみですわー
年末の東京行きの際には心強いお供になってくれそう。